BLOG
ブログ
更新日:2024年01月15日 コラム

日本酒に合うおつまみの選び方

44

「日本酒にはどのようなおつまみが合うの?」と疑問に思っている方はいませんか?
そこで今回は、日本酒に合うおつまみの選び方をご紹介していきます。
おつまみにこだわると、日本酒をより美味しく飲めるようになるでしょう。
▼日本酒に合うおつまみの選び方
日本酒に合うおつまみは、お酒の種類に合わせて選ぶのがおすすめです。
■吟醸酒
華やかな香りのある吟醸系の日本酒には素材の味を活かした、あっさりとしたおつまみが合います。
■本醸造酒・生酒
香りが控えめで滑らかな口当たりの本醸造酒・生酒は幅広い料理に合わせやすいです。
■純米酒
コクがる純米系の日本酒は、しっかりとした味わいの料理にも合います。
バター・ホワイトクリームなどを使った、洋風料理との相性も良いです。
■古酒・長期熟成酒
古酒・長期熟成酒は、力強い香り・味わいがあります。
存在感が強いので、チーズ・チョコレートなど味の主張があるおつまみと合わせやすいでしょう。
■スパークリング日本酒
スパークリング日本酒はさっぱりとした口当たりなので、ビールのように幅広い料理に合わせやすいです。
▼温度で選ぶのもおすすめ
冷酒には冷奴などの冷たい料理、熱燗には煮魚など温かい料理が合いやすいです。
常温(冷や)の日本酒は料理の温度に限らず合わせやすいでしょう。
▼まとめ
人それぞれの好みでおつまみを選んでも良いですが、日本酒は種類によって合いやすいおつまみが異なる、ということも覚えておきましょう。
『まぐろ居酒屋 さかなや道場 勝田台駅前店』ではキッチン・ホールで働くアルバイトスタッフを募集しております。
「お客様の笑顔をモチベーションにして頑張れる」という方は、奮ってご応募ください。

Recruit

募集要項

アイコン

047-405-6088
15:00 〜 24:00

アイコン エントリー